 |
 |  | きりんざん ぽたりぽたり 五百万石 純米吟醸生原酒 |
麒麟山の酒造期限定醸造、原料米の栽培から始めて蔵人の情熱を注いだ純米吟醸の新酒しぼりたて生原酒「ぽたりぽたり」。新酒独特のキレの鮮やかさがありながら純米らしいふくよかさも持ち、原酒ならではの力強い味わいが特徴です。 |
|
 |
 |  | KIRINZAN Kagayaki 大吟醸原酒 令和2BY |
麒麟山の限定品、金環日食をモチーフに限られた時の中で滲み出るような美しい一滴を表現した大吟醸原酒「Kagayaki」。鑑評会出品酒として総力を傾注して醸された格別の口当たり、とろっと垂れるような贅沢な舌触り、甘美な香りを漂わせる禁断の果実です。 |
|
 |
 |  | 麒麟山 紅葉 熟成純米大吟醸 |
麒麟山の季節限定シリーズ、もみじの葉がまっ赤に色付く頃に最高の魅力を発揮する長期熟成純米大吟醸「紅葉」。しっとり穏やかな吟醸香、滑らかな口当たりから太く厚みのある芳醇な味わいがふくらみ、たっぷり旨味が乗った秋の食材と相性抜群です。 |
|
 |
 |
 |  | 麒麟山 梅酒 |
伝統の辛口を継承する純米酒に、肉厚で果汁の多い「藤五郎梅」を丹念に漬け込んだこだわりの梅酒。スッキリとした味わいの中に、自然な旨味と上品な甘み、酸味のバランスが取れたフレッシュで爽やかな味わいは、食後に楽しむ梅酒に最適です。 |
|
 |
 |  | 麒麟山 「伝辛」 |
麒麟山伝統の辛口をつらぬきながらも、爽やかさを与えてくれる適度な酸があり、爽快ですっきりした味わいとキレの良さを持つ辛口好きの定番酒。燗にしてお飲みいただくとより豊かな味わいがご堪能頂けます。晩酌にもお薦めです。 |
|
 |
 |  | 麒麟山 「生辛」 生酒辛口 |
麒麟山こだわりの伝統の辛口を継承する辛口シリーズの生酒。森の泉のような清涼感ある清楚な立ち香、コクのある味わいの中に、程良い辛さと瑞々しいキレ、シャープな喉越しを伴う、爽やかでフレッシュな味わいの辛口に仕上がっています。 |
|
 |
 |  | 麒麟山 「吟辛」 吟醸辛口 |
創業以来こだわる麒麟山伝統の辛口を継承する辛口シリーズをさらに洗練させ、品格が生まれた傑作吟醸「吟辛」。ほのかな吟醸香、さりげない旨味から徐々に辛さがふくらみ、シャープな喉越しとキリッと引き締まった香味は料理の名脇役となります。 |
|
 |
 |  | 麒麟山 「純辛」 純米吟醸辛口 |
麒麟山伝統の辛口を継承する辛口シリーズの中で唯一の純米にあたる「純辛」。麒麟山の持ち味である「キレ」の良さは勿論のこと、柔らかな吟醸の立香が広がり、口に含むと旨味を兼ね備えた、バランス良く、ふくらみのある味わいがご堪能頂けます。 |
|
 |
 |  | 麒麟山 「大辛」 大吟醸辛口 |
創業以来こだわり続ける、麒麟山伝統の辛口を継承する辛口シリーズの最高峰にあたる大吟醸辛口「大辛」。透明感のある淡麗を追及して大吟醸のスペックで仕込み、より洗練された品格のある味わいに仕上げた辛口大吟醸です。 |
|
 |
 |  | KIRINZAN Kagayaki 大吟醸原酒 令和1BY |
麒麟山の限定品、金環日食をモチーフに限られた時の中で滲み出るような美しい一滴を表現した大吟醸原酒「Kagayaki」。鑑評会出品酒として総力を傾注して醸された格別の口当たり、とろっと垂れるような贅沢な舌触り、甘美な香りを漂わせる禁断の果実です。 |
|
 |
 |  | 麒麟山 紅葉 金 長期熟成吟醸原酒 平成30BY |
麒麟山の超限定品、二十年以上のタンク貯蔵を施した長期熟成吟醸酒「紅葉 金」です。淡い琥珀色、円熟したカラメルのような甘く芳醇な香り、レーズンのようなまるみのある酸味、そして蜂蜜のように奥深い味わい。時を経て今、円熟を迎えた特別な酒です。 |
|
 |
 |  | きりんざん 本醸造 ブラックボトル |
麒麟山の定番商品にあたり、ボトルの色をそのまま呼称としたカラーボトルシリーズの本醸造。 適度な酸と辛口でなめらかな口当たり、口中で広がる旨みが心地よく、食事が進みます。燗してお飲み頂くと、より酒の豊かな味わいが堪能できます。 |
|
 |
 |  | きりんざん 純米 グリーンボトル |
麒麟山の定番商品にあたり、ボトルの色をそのまま呼称としたカラーボトルシリーズの純米酒。ふくらみのある味わいとキレのある喉越し、辛口のしっかりした旨みをご堪能頂けます。燗にすると、より酒の豊かな味わいが引き立ちます。 |
|
 |
 |  | きりんざん 純米吟醸 ブラウンボトル |
麒麟山の定番商品にあたり、ボトルの色をそのまま呼称としたカラーボトルシリーズの純米吟醸。ほのかな吟醸香とコクのある味わいが特徴。香りと味が調和した、柔らかな飲み口のお酒です。冷やしてお飲み頂くと、爽やかな香りが一層引き立ちます。 |
|
 |
 |  | きりんざん 純米大吟醸 ブルーボトル |
カラーボトルシリーズ最高峰にして、麒麟山の最高峰に位置する純米大吟醸。キリット引き締まったデリシャスな果実香、滑らかで透明感のある綺麗な味わい、柔らかな旨味やコクと香味が調和し、最高のバランスから生まれた純米大吟醸です。 |
|
 |
 |  | きりんざん ぽたりぽたり 越淡麗 純米吟醸生原酒 |
麒麟山の酒造期限定醸造、米の美味しさを純粋に堪能して欲しいという思いから生まれた「ぽたりぽたり」の越淡麗仕込みです。五百万石とは異なる越淡麗らしいふくよかさ、豊かな旨みとやわらかな甘みが広がるフレッシュでキレの鮮やかさな絶品です。 |
 |
NO.1-12-28 1800ml 税込 3,520円 / NO.1-12-29 720ml 税込 1,760円 / 2月発売 |
 |
 |  | 麒麟山 火鉢 大吟醸 |
麒麟山の季節限定品、熱燗を楽しむために造られた大吟醸「火鉢」です。熱燗の推奨温度は二つ、47.5℃は味わいが際立ち、上品な酸味と豊かな余韻。50.0℃は香りが別格、迫力があって抜け感も心地良いです。二つの温度で変化する味わいと香りをご体感ください。 |
 |
NO.1-12-40 1800ml 税込 4,180円 / NO.1-12-41 720ml 税込 3,850円 / 11月発売 |
 |