 |
 |  | 夏子物語 純米吟醸 しぼりたて生酒 |
今年の酒造りにおいて「初しぼり」となる夏子物語の第1弾、新酒の純米吟醸しぼりたて生酒。爽やかな香りとフルーティーかつ芳醇な味わいに、新酒特有のフレッシュ感も加わって、口当たりさっぱりとした飲みやすい美味しさに仕上がっています。 |
|
 |
 |  | 清泉 純米吟醸 しぼりたて生酒 |
酒造りの旬を伝える冬の風物詩、蔵元秘伝の伝統的な麹造りにこだわり、丹念に仕込んだ本格的な純米吟醸のしぼりたて生酒。若々しいフレッシュな香り、爽やかな甘味と酸味が絡み合い、しみじみと旨みが広がる飲み飽きしない美味しさです。 |
|
 |
 |  | 清泉 「七代目」 純米吟醸 生貯蔵酒 秋季版 |
清泉を代表する限定酒「七代目」は、「野に咲く花のような酒」といったイメージを掲げ、華やかではないが飲みやすく、心地よい酒を目指した一品。秋季版では、ひと夏じっくりと熟成して優しい香りが花開き、円やかな味わいに深みが加わりました。 |
|
 |
 |  | 清泉 「七代目」 出品大吟醸 |
清泉の超限定醸造、野に咲く花のような酒というイメージをもとに醸した人気酒「七代目」の理念を軸に、関東甲信越国税局鑑評会の出品酒として仕上げた大吟醸です。日本の四季を愛でながら、豊かな旬の美味を肴にお楽しみいただきたい一品です。 |
|
 |
 |
 |  | 清泉 祝鶴亀 |
「祝鶴亀」という縁起のいい名前とラベルは、お祝いの席や贈り物に地元でもよく使われているご贈答用のお酒です。サラリとした味わいで、冷でも燗でもお楽しみいただけるスッキリとした辛口タイプのお酒です。 |
|
 |
 |  | 清泉 「雪」 |
清泉「雪」は、「晩酌を大切にしよう」というコンセプトから醸し出された地元の晩酌党に愛飲されているお酒です。普通酒としては高めの精米を行い、飲み口の優しさ、味の綺麗さを求めて造られています。 |
|
 |
 |  | 清泉 吟醸酒 |
原料米に五百万石を使用して55%精米で仕込まれ、丹念な手造りで醸された吟醸酒です。華やかさや派手さはありませんが、清泉独特の優しく自然な風味がお楽しみいただけます。お燗にすると違った一面も見せてくれます。 |
|
 |
 |  | 清泉 純米吟醸 |
清泉は、同社の最高峰である「亀の翁」純米大吟醸、次代を担う「七代目」などが代表するように純米造りのお酒に定評があります。この純米吟醸は、それらの清泉の純米酒の最もスタンダードなお酒だけに、非常に多くのファンを持つお酒です。 |
|
 |
 |  | 清泉 純米吟醸 越淡麗 |
清泉の秋の限定醸造、白壁の酒蔵でひと夏ゆっくりと熟成、秋上がりした「燗して旨酒、冷やして美酒」のひやおろしです。ほのかに炊き立てご飯のような香り、透明感の中に膨らみもり、円やかな旨味とコクが広がる円熟の味わいです。 |
|
 |
 |  | 清泉 「夢花火・恋花火」 吟醸酒 |
清泉の季節限定品、伝統と革新をテーマに日本酒の伝統文化を継承しつつ、現代のニーズにアピールした吟醸酒「夢花火・恋花火」。古来より花火は日本の夏を彩る伝統文化、愛飲家の皆様が夢花火・恋花火に想いを浮かべながらお楽しみ頂けたら幸いです。 |
|
 |
 |  | 清泉 「亀の王」 純米吟醸 しぼりたて生酒 |
清泉の限定醸造、亀の尾生産組合が自家田で栽培した名米「亀の尾」を用いた純米吟醸の新酒しぼりたて生酒です。新酒の荒さはなく、柔らかさと膨らみを感じます。二十世紀梨のような瑞々しさ、品のあるほのかな甘みと軽快な味わいは絶品です。 |
|
 |
 |  | 清泉 「亀の王」 純米吟醸 生貯蔵酒 |
蔵人を中心とする亀の尾生産組合が自家田で栽培した名米「亀の尾」を用いて仕込む清泉の限定醸造。清々しいフルーティーな含み香と上品な旨みが調和した繊細な味わい、優しい余韻を残しながらもキリッとした酸が後味を引き締める絶品です。 |
|
 |
 |  | 清泉 「亀の尾」 大吟醸 生貯蔵酒 |
清泉最高峰の大吟醸にして鑑評会出品酒、厳選された原料と越後杜氏の技術を結集して醸し上げた銘酒「亀の尾」。気品高いフルーティーな香り、円やかできめ細かい端麗な味わい、そして透明感のある喉越しが見事に調和した特別な逸品です。 |
 |
NO.1-15-19 720ml 税込 4,191円 / 2月発売 |
 |
 |  | 清泉 純米吟醸 生貯蔵酒 |
知る人ぞ知る清泉の隠れ純米吟醸、蔵元秘伝の麹造りにこだわり、丹念に仕込んだ純米吟醸の生貯蔵酒。穏やかな吟醸香、フルーツ系の甘味・旨味と程良い酸味が調和する従来の飲みやすさに加え、コクのある味わいに仕上げられています。 |
 |
NO.1-15-25 1800ml 税込 3,144円 / NO.1-15-26 720ml 税込 1,572円 / 4月発売 |
 |
 |  | 清泉 「亀の翁」 純米大吟醸 三年熟成 |
清泉の最高峰に位置し、酒好きの垂涎の的である「亀の翁」の三年熟成酒。三年という熟成期間が育んだ、気品漂う落ち着いた香りと円やかな味わい。亀の尾の持つ力なのか、円熟した旨味の中にいまだ若さが残り、独特の深みと広がりを醸しています。 |
 |
NO.1-15-30 720ml 税込 4,715円 / 5月発売 |
 |