 |
| 男帝(DAN DEE) 粋(いき) |
 |
新潟第一酒造の新ブランド「男帝(DAN DEE)」の限定品、山間や越の白鳥の世界観と異なる渋味苦味に特化した特徴ある新感覚の味わいを表現した純米吟醸規格の「粋(いき)」です。鋭く切れ上がる瞬間の嗜好品、朴訥な味わい故に生まれる粋な旨味、渋いだろ?これが男帝。病みつきになる、何ともいえない魔性の味わいであります。 |
|
|
| 菊姫 にごり酒 |
 | 古来から芳醇な美酒と称される加賀の菊酒の老舗蔵「菊姫」。冬季限定、酒造期ならではの旬の味わいとして揺るぎない誇りと兵庫特A山田錦で醸した贅沢の極みから生まれる新酒のにごり酒です。ほのかな香りと柔らかく甘い飲み口、醪自身の自然な旨味が体に染み込むような心地よい美味しさです。価格据え置きでコスパ抜群です! |
|
|
| 天寶一 純米酒 八反錦 直汲み生 |
 |
和の食材、食文化を最大限に生かす名脇役をコンセプトとする広島備後の小さな蔵元「天寶一」。大人気直汲みシリーズ、八反錦の旨味を最大限に引き出すため、亀口から直汲みした特別純米の生原酒です。新酒しぼりたてのフレッシュな米感と直汲みならではのガス感に加え、八反錦特有の味のサバケも相まって格別の美味しさです。 |
|
|
| 鮎正宗 150周年記念酒 純米吟醸 |
 |
新潟有数の豪雪地帯、深い緑に包まれた山峡で生まれる湧水仕込みの銘酒「鮎正宗」。創業150周年を記念して、皆様に感謝の意を込めて特別に蔵出しされる今回限りのアニバーサリー記念酒、令和7年度三本目に仕込んだ新酒の純米吟醸です。やさしい吟醸香と柔らかな口当たり、鮎正宗らしい程よい甘みと新酒ならではの若々しい華やかさを兼ね備えた絶品です。 |
|
|
| 上川大雪 十勝 純米酒 初しぼり生酒 |
 |
北海道産にこだわり、地域ブランドを全国へ、そして世界に向けて発信する上川大雪酒造。季節限定品、十勝ブランドの土台となる純米酒の初しぼり生酒です。葡萄の様な上立香、口に含むと新酒の荒々しさと相まって、碧雲蔵らしい穏やかで馥郁たる味の幅、後味の余韻を残します。様々な要素を一つに感じる魅力的な南幌彗星70%純米に仕上がった絶品です。 |
|
|
| 初孫 寒すばる 生モト純吟 しぼりたて |
 | 伝統の生モト一筋、庄内砂丘とクロマツ林に囲まれた蔵「東北銘醸」。初孫の季節限定品、寒い冬の澄んだ夜空に美しく集う星団「すばる」から命名された生モト純米吟醸の新酒しぼりたて「寒すばる」です。爽やかな新酒の香りと搾りたてのフレッシュな風味、生モトのクリーミーな酸とジューシーな旨味が集い調和した絶品です。 |
|
|
| 高千代 純米大吟醸 魚沼産一本〆生原酒 |
 |
米処魚沼の地、手作業による吟醸造りと巻機名水に相応しい雪国の酒「高千代」。季節限定品、全量希少酒米・魚沼産一本〆の新米で仕込んだ純米大吟醸の搾りたて無調整生原酒です。フラグシップらしいフレッシュなパイナップルのような華やかな味わいの中に、一本〆独特の米の旨みを残し、飲み飽きしないキレの良さが料理との相性を一層高めてくれます。 |
|
|
 | 豊盃 純米しぼりたて生酒 |
 |
厳寒の地、青森弘前に蔵を構える東北の超人気銘柄「豊盃」。季節限定品、豊盃を語る上で欠かせない超人気酒、その名を一躍全国に知らしめた純米しぼりたて生酒。地元弘前市藤代の契約栽培米と自社酵母で仕込んだ清々しいフルーティーで芳醇な香り、膨らみのある味わいとキレの良い爽やかな後味は格別です。今年も旨過ぎるほど旨い! |
|
|
| 清泉 純米吟醸 しぼりたて生酒 |
 |
雪国・新潟の自然に恵まれた小さな村里で手造りの伝統を頑なに守り続けてきた銘酒「清泉」。酒造りの旬を伝える冬の風物詩として40年もの長き年月にわたって愛飲家を魅了してきた純米吟醸の新酒しぼりたて生酒。フレッシュな香り、爽やかな甘味と酸味が絡み合い、しみじみと旨みが広がる飲み飽きしない美味しさです。 |
|
|