 |
 |  | 朝日山 「百寿盃」 |
久保田屋時代の明治中ごろから当時の地名にちなんで誕生し、以来地元のファンに愛されて続け、会社設立時には社名のいわれともなった朝日山を代表する定番商品「百寿盃」。品格あるマイルドな香味をお楽しみください。 |
|
 |
 |  | 朝日山 「千寿盃」 |
朝日山を代表する上級定番酒として地元で愛され続ける「千寿盃」。普段飲む晩酌用の酒として、淡麗で伝統の喉越しを持った飲みやすいお酒に仕上げています。酒質は口当たり、のどごしのよい淡麗辛口。安心感を誘う味わいです。 |
|
 |
 |  | 朝日山 「萬寿盃」 大吟醸 |
ふるさとに育まれ、皆様に愛され続けて百有余年。朝日山の最高峰にあたる限定大吟醸「萬寿盃」。朝日酒造伝統の技に磨きをかけ、理想の酒造り環境の完成により、さらに極める。まさに原点にして頂点に位置する大吟醸です。 |
|
 |
 |  | 朝日山 益々繁盛 |
益々繁盛は、一升の升が二つ半ということで、升が2つで升升(マスマス)、升半分を半升(はんじょう)と読み、益々繁盛に引っ掛けたものです。特別本醸造が二升五合瓶のど迫力。お店の開店や、おめでたい席にもってこいです。 |
|
 |
 |  | 朝日山 充光(じゅうこう) 山廃仕込み 純米大吟醸 令和1BY |
新潟清酒の本流「朝日山」の季節限定品、山廃仕込みで醸した燗映えもする純米大吟醸「充光」です。上品に香り、複雑で多層的なじわりと奥深い旨み、後味はスッキリとひきが良く、飲み続けても飽きがこず、舌なじみの良い辛口に仕上げています。 |
|
 |
 |  | 朝日山 越淡麗 純米吟醸 |
新潟清酒の本流と伝統を築いてきた「朝日山」の秋の限定品、新潟オリジナル酒造好適米「越淡麗」で仕込んだ香味豊かな純米吟醸。華やかに漂う存在感のある香り、ふくらみのある味わい、インパクトを持ちながらキレの良いスッと引く味わいです。 |
 |
NO.1-1-18 720ml 2,156円 / 10月限定発売 |
 |
 |  | 朝日山 「ゆく年くる年」 吟醸酒 |
新潟清酒の精華を年の暮れに楽しんでいただこうと、その年の新米五百万石で醸し上げる特別本醸造の新酒「ゆく年くる年」。新酒のフレッシュ感と雪景色を連想させるたおやかで澄んだ味わいをお楽しみ下さい。当年産のとびきりの新酒をお届けします。 |
 |
NO.1-1-11 1800ml 税込 3,267円 / NO.1-1-12 720ml 税込 1,573円 / 11月発売 |
 |