 |
 |
 |  | くどき上手 「命」 斗瓶囲大吟醸 |
蔵元兼杜氏の今井社長が米の選抜から深夜の麹造り、最後の出品に到るまで、全工程において全身全霊を傾けて醸し上げた最高傑作の出品大吟醸。蔵で鑑評会出品用に貯蔵されていたそのままの状態で蔵出しされる珍しくも貴重な酒です。 |
|
 |
 |  | 八海山 「越後で候」 純米大吟醸 しぼりたて生原酒 |
八海山の冬季限定醸造、通常品とは異なる規格で仕込んだ純米大吟醸のしぼりたて生原酒です。バランスの取れた酒質を目標に、フレッシュな荒々しさだけではない洗練された旨味を追求。そして円やかさが加わり、酒質に磨きがかかった美味しさです。 |
|
 |
 |  | 鶴齢 特別純米 美山錦 無濾過生原酒 令和1BY |
知る人ぞ知る鶴齢の人気シリーズ、全国でも限られた特約店のみに蔵出しされる限定醸造の純米無濾過生原酒。フレッシュで爽やかな香りとボディーのある濃厚な味わいの中にインパクトのある米の旨み、酸味を感じ、キレの良い後味が締めくくります。 |
|
 |
 |  | 高千代 純米しぼりたて おりがらみ生原酒 |
米処魚沼で古くから愛され続ける雪国の酒「千代」の限定品、通常搾りたてに滓を絡めてさらにコクと旨味が増した純米おりがらみ生原酒です。フレッシュな香り、純米の旨みと若干のガス感による爽快感が相まって絶妙な味わいが口の中で弾けます。 |
|
 |
 |  | 越の白鳥 辛口にごり生酒 |
安らぎと喜びと感動を伝える銘酒「越の白鳥」の季節限定品、醪を粗く漉して直詰めした活性の辛口にごり生酒です。超辛口の高アルコールですが、直汲みならではの微炭酸と発泡性があり、超濃厚生原酒ながら爽やかでフレッシュな飲み口です。 |
|
 |
 |  | 菊姫 山廃純米 無濾過生原酒 |
新酒第一弾、究極の山廃仕込みで醸した純米無濾過生原酒。山廃純米特有の芳しい香り、力強い酸、米本来の凝縮された旨味を無濾過生原酒で味わうことで、個性をより明確に際立たせた濃醇で厚みのある味わいに仕上げています。 |
|
 |
 |  | 南部美人 純米酒 しぼりたて生原酒 |
南部の国の伝統を守り、進化する美酒「南部美人」の季節限定品、その年の一番最初に仕込んだ純米酒のしぼりたて生原酒です。この酒造期しか味わえない一番搾りの豊かさ、フレッシュで瑞々しく凛とした快活元気な味わいは、まさに初冬の贅沢です。 |
|
 |
 |  | 天明 初しぼり 純米本生 無濾過 中取り壱号 |
天明の中取りシリーズの第二弾、酒造期ならではの初しぼりとなる純米本生の滓が絡んだ新酒「壱号」。新鮮な果実のように爽やかな香りとフレッシュな風味、喉ごしのキレも良く、甘さと締めの酸味も効いて優しくしっかりとした味わいに仕上がっています。 |
|
 |
 |  | 根知男山 「雪見酒」 しぼりたて生酒 |
根知谷の優れたテロワールが生み出す「根千谷産米」で仕込んだ新酒第一号のしぼりたて生酒。絞りたてならではの旨味、フレッシュ感、爽やかな甘味を持つ、バランスの良いクリアーで軽快な味わい。新酒でありながら出来の良さがわかる酒です。 |
|
 |
 |  | 初孫 出羽燦々 生モト純米大吟醸 しぼりたて |
伝統の生モト造り一筋、銘酒「初孫」の限定品、季節限定品、今年初となる醪から搾られた生モト純米大吟醸の新酒しぼりたてです。しぼりたての新鮮な風味と吟醸の爽やかな香り、柔らかく幅のある旨味や味わいが特徴です。フルーティな香りをお楽しみください。 |
|
 |
 |  | 初孫 「魔斬」 生モト純米吟醸本辛口 生原酒 |
伝統の生モト造り一筋、銘酒「初孫」の限定品、生モト造りだからこそ実現した辛口純米吟醸「魔斬」の新酒しぼりたて生原酒です。搾りたてのフレッシュで旬な味わい、飲み応えのあるコクと旨さ、キレ味抜群のスッキリした後味を味わえる美味しさです。 |
|
 |