地酒サンマートについて
お買い物について
サイトマップ
買い物かご
厳選された米、清らかな水、本物を追求する蔵人の酒造りから理想の酒を醸造する過程で生まれた日本酒蔵の本物の酒粕です。これらの酒粕は、香りも高く、甘酒、漬物をはじめ、さまざまな料理に幅広くお使い頂けます。酒同様、酒粕にも蔵人の情熱がふんだんに込められています。一味違うこだわりの味わいをお楽しみください。
【 甘酒 】
酒粕を細かくちぎって水に浸け、お好みの濃さに溶かします。温めながら砂糖を加え、厚手の湯飲みに入れて生姜を少し加えて召し上がると体の芯から温まります。
【 かす汁 】
塩ざけのあらと、それぞれ短冊切りにした大根、人参、油揚げなどを水に入れて弱火にかけ、アクを抜きながら煮込みます。このかす汁に味噌を1の割合で混ぜたものをときいれて、弱火で約30分に増す。お椀に盛って、酒を1〜2滴落としてお召し上がり下さい。
【 野菜の粕煮 】
煮出し汁(出しに塩ざけ、ぶり、昆布)に酒粕を入れ、大根、人参、油揚げ、こんにゃく等等、お好みの具材を入れてじっくりと煮込みます。
【 野菜の粕煮 】
葉を細かく刻んで、よく塩もみをします。鍋で酒粕を少量の煮溶かし、砂糖、味噌を加えて味付けておき、菜の青汁を搾り出してこの中に入れ、火に掛けながらさっと混ぜ合わせます。この時、煮すぎに注意です。
越乃雪月花 酒粕(板粕)
日本酒本来の旨みを追求する銘酒「越乃雪月花」の季節限定品、越乃雪月花の秀逸な香味が調和する清酒から生まれた酒粕を板状にした食品添加物なしの酒粕です。粕汁や粕煮、甘酒、鍋物、焼魚など様々なお料理にお使いいただけます。
NO.1-31-98
1kg 税込
550円
0本
1本
2本
3本
4本
5本
6本
〆張鶴 酒粕(板粕)
長い歴史に育まれた美酒の伝統を受け継ぐ酒処村上の銘酒「〆張鶴」の季節限定品、〆張鶴の清酒から生まれた酒粕を板状にした食品添加物なしの酒粕です。地元でも大人気、この時期にはさまざまな使い方で重宝すること間違いなしです。
NO.1-38-98
1kg 税込
650円
0本
1本
2本
3本
4本
5本
6本
八海山 酒粕「八海山の酒の實」 純米大吟醸
南魚沼の銘酒「八海山」の季節限定品、清酒八海山の中でも特に精米歩合の高い純米大吟醸を搾った後にできる新鮮な酒粕は、雑味が少なく、淡麗で独特の旨味が味わえます。甘酒、鍋物、焼魚、粕汁などお料理のバリエーションを広げます。
NO.1-81-460
300g 税込
432円
0本
1本
2本
3本
4本
5本
6本
※ 買い物かご以外でも、オーダーシートからもご注文いただけます。
※ ご利用の場合は、左の「オーダーシート」ボタンをクリックして下さい。
ご利用規約
|
個人情報の取り扱いについて
|
法規表示
|
お問い合わせ
〒940-2114 新潟県長岡市北山4-37-3 / フリーダイヤル:0120-27-1488 / TEL:0258-28-1488 / FAX:0258-29-4068 /
sunmart@echigo.ne.jp
Copyright 1998〜 サンマート All Rights Reserved. ★未成年者の酒類購入は固くお断りいたします。