|  くどき上手 Jr.の不思議ちゃん 山田錦45% 純米大吟醸 生酒 | 
|  | 
|  | 
| ” 新しい酒質への進化に対する期待と不安の中から生まれた不思議ちゃん ”
 
 庄内平野の穀倉地帯、田園風景の中に佇む十号酵母こだわりの吟醸蔵「くどき上手」の限定品、今井俊典専務が独断で全ての行程を手掛けるジュニアシリーズ、今までになかった新しい綺麗な酸と香り、飲んでみたい酒、飲んであげたい酒をコンセプトに醸し上げたJrの不思議ちゃん(新酒生酒)です。
 
 くどき上手の次代を担う今井俊典氏は、若干28歳にして銘酒揃いの山形県で利き酒審査委員に抜擢されるほど確かな舌の持ち主、その将来には多くの期待が寄せられる醸造家です。
 
 原料米には、酒造好適米「播州山田錦」を45%精米、霊峰月山系の伏流水を仕込水とM310酵母にて仕込んだ純米大吟醸の新酒しぼりたて生酒です。
 
 今年も6月には摩訶不思議ちゃん(山田錦44%)のリリースを予定しており、同じ山田錦で44%精米、たった精米歩合1%の違いで、どんな不思議な違いを味わっていただけるか楽しみです。麹の作り方、仕込み温度、仕込み配合で日本酒の味とはこんなにも違うものになるのかと、その不思議を感じてください。
 
 くどき上手の次代を担う世代、日本酒業界の異端児が提案する抜群の香りと心から旨いといえる味を是非一度ご賞味ください。
 
 
 | 
|  | 
|  | 
| ■原料米:播州産「山田錦」 ■精米歩合:45%
 ■日本酒度:−7.0
 ■酸度:1.2
 ■アミノ酸:1.0
 ■使用酵母:M310
 ■アルコール度:16〜17
 
 
 | ■発売:1月(年一回) ■生産量:
 ■保存:要冷蔵
 ■配送:クール便
 ■化粧箱:無し
 
 
 |