くどき上手 150年記念酒 社長仕様 山田穂15 純米大吟醸 生詰 |
 |
 |
” 創業150年を祝い、感謝の純米大吟醸、精米歩合15%、やっぱり「山田錦」と納得の「山田穂」、酒米の王様を味わっていただきます! ”
山形県は庄内平野の穀倉地帯、田園風景の中に佇む十号酵母こだわりの吟醸蔵「くどき上手」の超限定品、創業150周年を記念して特別に蔵出しされる今回限りのスペシャルグレード、幻の酒米・山田穂を精米歩合15%まで磨き上げて醸した超プレミアム純米大吟醸の社長仕様です。
ファンの皆様に感謝の意を込めてお届けする衝撃的なスペックと特別価格、和醸良酒を表現した集大成といえる逸品です。
原料米には、酒造好適米「山田穂」を用いて極致となる精米歩合15%まで磨き上げ、霊峰月山系の伏流水を仕込水に相性の良いM310酵母と原点回帰となるこだわりの小川十号酵母で仕込んだ純米大吟醸の生詰です。
会長仕様では酒米の王様「山田錦」、社長仕様は幻の酒米「山田穂」を使用し、共に創業150年を祝い精米歩合15%を味わっていただきます。
「明治8年(西暦1875年)創業、亀の井酒造は今年で150年を迎えます。田んぼ、畑、山林を処分その資金を基に酒屋株を買い求め、生業の酒造業を始めています。順調に伸びる訳もなく、明治17年3月酒蔵焼失廃業、昭和19年1月に廃業、昭和31年1月酒造業再復活、現在に至る。
長く応援してくださる皆さんへの感謝とこうしてお酒を醸せることへの敬意を忘れず、「旨いものを造り続ける」という信念でこれから先10年、20年、30年と微力ながら日本酒の可能性と面白さ、何より日本酒の良さを発信できるように精進して参ります。皆様がたのしんでいただけることを願って。」
|
 |
 |
■原料米:幻の王様「山田穂」 ■精米歩合:15% ■日本酒度:−5.0前後 ■使用酵母:M310・小川10号 ■アルコール度:15%
|
■発売:2025年6月 ■生産量: ■保存:冷暗所 ■配送:普通便 ■化粧箱:専用化粧箱入り
|