天明 荒セメ閏号 1460D+1D REUNION 純米大吟醸 おりがらみ本生 |
 |
 |
” 四年ぶりの衝撃、閏年を跨ぐ酒造期に四年ぶり三回目(12年目)の閏号が帰ってきました!兵庫山田錦30%精米のお祭り規格をお楽しみください! ”
日本酒に流れる季節感を様々な方法で表現し、透明感あふれる清き酒を目指した特約店限定銘柄「天明」の超限定品、天明シリーズでは普段使用しない香り系酵母をしっかり使用し、四年に一度出荷される金・銀・銅ラベルの衝撃、四年に一度のお祭りスペック第一弾「荒セメ閏号」です。
「天明閏号(うるうごう)」とは、香り控えめ、旨・甘・酸でバランスを取る天明ブランドが、四年に一度カプロン酸エチル系酵母と山田錦のみを使用し、華やかさと甘さで勝負を挑むチャレンジ酒です。
2024年の閏年を前に、四年ぶり三回目(12年目)の閏号を再びお届けさせていただきます。第一弾「荒セメ閏号」、第二弾「中取り閏号」、第三弾「火入閏号」とお祭り規格を継続し、しっかりと盛り上げていきます。
2024年、創業1904年の曙酒造は今年で創業120周年。節目の年を迎えます。会津坂下という土地で歴代スタッフの皆様、販売店の皆様、そして飲み手の皆様に支えていただきながら六代に渡って紬いできた120年の歴史。そんな節目の年と重なる今回の閏号。通算3回目となる閏号は、蔵とスタッフの成長が、過去に例を見ないほど詰まった作品になります。
まずは今回の「荒セメ閏号 1460D+1D REUNION」ラベルは銀色、デザインは新中取りシリーズにブラッシュアップ。閏号シリーズのスタートである華やか豊甘な酒質、銀の衝撃をお楽しみください!
購入後すぐにぐいぐいと飲んでいただきたいという願いから、酒は派手だが価格はかなり控えめでリーズナブル。天明からお送りする本気の遊び心で年末年始、閏年、オリンピックイヤーを迎えましょう。
|
 |
 |
■原料米:兵庫県産「山田錦」 ■精米歩合:30% ■日本酒度:−5.0〜−7.0 ■酸度:1.4 ■アミノ酸: ■使用酵母:協会1801 ■アルコール度:15度台
|
■発売:2023年11月(年一回) ■保存:要冷蔵 ■配送:クール便 ■化粧箱:無し
|