 |
 |
 |
|
越乃景虎 春陽 純米酒 |
 |
 |
” 新商品、蛋白質の少ない米「春陽」で仕込んだ今までにない淡麗な味わい ”
雪深い越後の山懐、新潟有数の豪雪地帯に蔵を構え、全国でも稀な超軟水と越後杜氏熟練の業により醸される銘酒「越乃景虎」の限定品、原料米にタンパク質含有量の少ない米「春陽(しゅんよう)」を用いて醸した純米酒です。
春陽(しゅんよう)は、寒冷地南部では早生の晩に属する粳種で、極大粒、極多収の低グルテリン米品種の育成を目的として、低グルテリン米系統「NM67×NM(1-3)」(後のLGC-1)を母とし、極大粒系統「北陸153号」を父として人工交配を行って育成された品種です。
原料米には、新潟県産「春陽」を全量に用いて62%精米まで磨き上げ、蔵の敷地内の横井戸から湧き出した全国でも稀な硬度0.47の超軟水を仕込水に丹精込めて仕込まれています。
春陽は、麹および酵母が消化できる蛋白質が少ないため、雑味の原因となるアミノ酸の量を減らした今までにない淡麗なテイストを実現いたしました。爽やかな酸味がライチを思わせる味わいを醸し出します。
今年度は試験販売となり、新潟県内の景虎取扱店の一部のみでの限定販売となります。初年度の販売本数は約千本と限られています。景虎の中では今までにないスタイルで仕上げた純米酒です。是非お召し上がりください。
|  |
 |
■原料米:新潟県産「春陽(しゅんよう)」 ■精米歩合:62% ■日本酒度:−1.0 ■酸度:2.2 ■アミノ酸:0.3 ■使用酵母:− ■アルコール度:14度
|
■発売:2023年2月(年一回) ■保存:冷暗所 ■配送:普通便 ■化粧箱:無し
|
|
|
 |
※ 買い物かご以外でも、オーダーシートからもご注文いただけます。 ※ ご利用の場合は、左の「オーダーシート」ボタンをクリックして下さい。 |
|
|