 | 菊姫 「吟」 大吟醸 |
 |
 |
昭和42年の全国新酒鑑評会への初出品以来23年間連続して受賞し、その高い酒造技術によって吟醸酒・純米酒などの高級酒を中心に原料をはじめとした造り全体を品評会レベルまで高めてきた、伝統を受け継ぐ真の大吟醸。その世界をさらに追求した酒が「吟」です。
「吟」は、品評会で数々の栄誉に輝いてきた菊姫が、意欲と誇りに賭け品評会などを一切意識せず「吟醸酒とはどこまで洗練され得るか」、この事だけを求めて持てる力の全てを注いで醸し上げ、自信を持って世に送り出す逸品です。
吟醸酒は、もともと鑑評会に出品するための酒、利くための酒として生まれてきました。しかし、菊姫が従来より目指してきたのは「飲んで旨い吟醸酒」です。不自然に香りの強すぎる酒は、最初の一口二口は飲めても、そのうち香りが鼻につくようになりだんだん飲みづらくなってきます。
発売当初こそ、その価格の高さから見向きもされない時期がありましたが、いつか受け入れられる時が来ることを信じ、その技術を磨き続けてきました。伝統の重みとそれを裏付けする造りのノウハウ、そして吟醸酒造りに対するこだわりは、どこにも負けないという自信が菊姫にはあります。
「吟」は、吟醸酒らしい吟味(ぎんあじ)を重視し、上品な香りと旨味を感じさせてくれます。なめらかな舌触りの良さと、しなやかな余韻が心地良く続き、落ち着いた味わいが至福の時を与えてくれます。
|
 |
 |
■原料米:兵庫県特A地区吉川町産 山田錦 ■精米歩合: ■アルコール度:17〜18
| ■保存:冷暗所 ■配送:普通便可 ■化粧箱:有り |
|