 | 菊姫 「金劔」 純米酒 |
 |
 |
「金劔(きんけん)」は、日本酒ならではの味、特に「燗酒の美味しさ」を追求して誕生した菊姫らしい純米酒です。
この酒は、「本仕込み純米酒」の伝統を継承した純米酒で、兵庫県吉川町産の特上山田錦を全量に使い、自社精米で丹念に65%まで磨いて、自社酵母を使用した速醸酒母でじっくりと醸し上げています。
同じ純米酒でも、「山廃仕込純米酒」はしっかりした酸味が効いた、濃醇で力強い味わいの男酒ですが、「金劔」は米の柔らかな旨み、甘みが生きた、ぽったりした味わいの女酒に仕上がっています。
口に含むと、熟成により蜜のように滑らかに進化した甘みと酸が絶妙にマッチして、旨み、甘みの強い旨い酒になっています。重さや後味にきたなさの残る甘みではなく、すべりの良い枯れた旨み、甘みを持った酒です。
飲用温度は、常温から燗(ぬる燗〜上燗)がお薦めです。特にぬる燗が、最高の燗上がりのする酒です。肉じゃが、すき焼き、治部煮(金沢の郷土料理)など、やや甘めの味付けの料理と相性が良いです。
|
 |
 |
■原料米:兵庫県特A地区吉川町産 山田錦 ■精米歩合:65 ■アルコール度:15〜16
| ■保存:冷暗所 ■配送:普通便可 ■化粧箱:無し |
|