 |
 |
 |  | 菊姫 にごり酒 |
菊姫の季節限定品、伝統に裏づけされる揺るぎない誇りと兵庫特A山田錦で醸した贅沢の極みから生まれるにごり酒です。ほのかな香りと柔らかく甘い飲み口、醪自身の自然な旨味が染み込むような心地よい美味しさは、女性にも飲みやすい絶品です。 |
|
 |
 |  | 龍 皚(シロ) おりがらみ 無濾過生酒 |
千代酒造の限定流通シリーズ「龍」の季節限定品、搾ったばかりの出来たて新酒生酒のおりがらみバージョンの無濾過生酒「皚(シロ)」です。かすかに感じる甘みと滑らかな口当たりに切れ味を持ち合わせ、アルコール度数も15度と飲み口の良いタイプです。おりがらみ特有の旨味と微発泡がアクセントになりとても美味です。 |
|
 |
 |  | 〆張鶴 しぼりたて生原酒 |
酒処村上の銘酒「〆張鶴」の限定品、多くの酒好きが垂涎する新酒のしぼりたて生原酒です。濃醇でフレッシュな風味を持ちながら、美酒の伝統を受け継ぐバランス良い味わいとキリッと切れる辛口の後味、冬の日本酒党にとってたまらない魅力です。 |
|
 |
 |  | 越の白鳥 かめ口一番 中採り直詰め 無濾過生原酒 |
安らぎと喜びと感動を伝える銘酒「越の白鳥」の季節限定品、今期の最初の新酒を搾っている最中の中採り部分だけをかめ口から直汲みした新酒かめ口一番です。微炭酸のフレッシュで軽やかな飲み口と旨味溢れる豊かな味わいが特徴です。 |
|
 |
 |  | 八海山 「越後で候」 しぼりたて生原酒 |
日本屈指の豪雪地帯、魚沼の天地の下で最高の酒造りを目指す「八海山」の季節限定品、酒造りの最盛期、今年一番最初に仕込んだ新酒しぼりたて生原酒です。フレッシュな旨みと力強い豊かな風味、香り、コク、この飲み応えは冬の日本酒党には絶品です。 |
|
 |
 |  | 越乃景虎 本醸造 にごり酒 活性生原酒 |
厳選された原料と越後杜氏の熟練の業によって仕込まれた醪を粗ごしして、米の粒子や酵母も残っている状態で瓶詰めした辛口の活性にごり酒。濃厚な旨味を優しく包み込む柔らかく上品な味わいとキレの良い後味は、酒好きから好まれます。 |
|
 |
 |  | 越乃景虎 純米しぼりたて生原酒 |
雪深い越後の山懐で醸される銘酒「越乃景虎」の季節限定品、その年初めて搾られる生まれたての新酒しぼりたて生原酒です。ふくよかな香り、芳醇で少し発泡性のある生き生きとしたフレッシュな風味は、飲み手の期待を膨らませる格別の美味しさです。 |
|
 |
 |  | 越の白鳥 辛口にごり生酒 |
安らぎと喜びと感動を伝える銘酒「越の白鳥」の季節限定品、醪を粗く漉して直詰めした活性の辛口にごり生酒です。超辛口の高アルコールですが、直汲みならではの微炭酸と発泡性があり、超濃厚生原酒ながら爽やかでフレッシュな飲み口です。 |
|
 |
 |  | くどき上手 「白・ばくれん」 超辛口 吟醸酒 |
くどき上手が提案する辛口の極み「ばくれん」シリーズの限定品、吟醸旨辛口の王道を極める秋の刺客「白・ばくれん」です。今年も新酒でのご提案、綺麗な吟醸香、フレッシュな清澄感とふくやかな旨味、そして強烈な辛さを特徴としたばくれん進化系です。 |
|
 |
 |  | 初孫 寒すばる 生モト純米吟醸 しぼりたて |
銘酒「初孫」の季節限定品、寒い冬の澄んだ夜空に美しく集う星団「すばる」から命名された生モト純米吟醸の新酒しぼりたて「寒すばる」です。爽やかな新酒の香りとフレッシュな風味、生モトのクリーミーな酸とジューシーな旨味が集い調和した絶品です。 |
|
 |
 |  | 想天坊 純米しぼりたて生原酒 |
想天坊の季節限定品、酒造期限定で蔵出しされる今年一番の新酒、純米しぼりたて生原酒です。新酒ながら口当たり柔らかく、しぼりたてならではの爽快な香り、飲み応えのある濃醇な旨味が調和するフレッシュで旬な美味しさです。 |
|
 |
 |  | 想天坊 純米活性にごり生酒 プロ限定 |
想天坊の季節限定品、酒造期限定で蔵出しされる今年一番の新酒、ガス抜きキャップ未使用により発泡性を強くしたプロ限定バージョンの純米にごり生酒です。しぼりたての爽快な香りと醪の甘さが印象的なフレッシュでスッキリとした美味しさです。 |
|
 |
 |  | 義侠 純米生原酒 滓がらみ 南砺五百万石 |
尾張の銘酒「義侠」の季節限定品、JA南砺の農業の取り組む意欲的な姿勢と熱意に共感し、日本一山田錦にこだわる義侠が惚れ込んだ南砺五百万石で仕込む純米生原酒の滓がらみです。新酒搾りたてのフレッシュな麹ばな、爽やかな酸と旨味が調和するスッキリとした味わい、キレの良い後味は絶品です。 |
|
 |
 |  | 鮎正宗 「毘」 純米にごり生酒 |
豪雪と深い緑に包まれた山峡で生まれる湧水仕込みの銘酒「鮎正宗」の限定品、上槽後間もない活性純米にごり生酒「毘」です。瓶内醗酵炭酸ガスが溶け込んだフルーティーな味わいと上品で柔らかい甘さが相まった微発泡の心地良い美味しさです。 |
|
 |
 |  | 鮎正宗 純米生原酒 |
豪雪と深い緑に包まれた山峡で生まれる湧水仕込みの銘酒「鮎正宗」の季節限定品、上槽後間もない若々しさのある新酒しぼりたて純米生原酒です。新酒らしいフレッシュで荒削りな力強い味わい、キレのある爽やかな後味が最大の魅力です。 |
|
 |
 |  | 千代 純米酒 しぼりたて生原酒 |
雪国の酒「千代」の県内限定品、上槽した出来立ての新酒をそのまま無調整で蔵出しする純米しぼりたて生原酒です。新酒しぼりたてのフレッシュ感、扁平精米ならではの上質感のある旨味とリンゴのような瑞々しい酸味が特徴の爽やかな美味しさです。 |
|
 |
 |  | 千代 純米しぼりたて おりがらみ生原酒 新潟県内限定 |
米処魚沼で古くから愛され続ける雪国の酒「千代」の限定品、通常搾りたてに滓を絡めてさらにコクと旨味が増した純米おりがらみ生原酒です。フレッシュな香り、純米の旨みと若干のガス感による爽快感が相まって絶妙な味わいが口の中で弾けます。 |
|
 |
 |  | 天明 中取り零号 瑞穂黄金 純米おりがらみ 無濾過生原酒 |
天明の季節限定品、いいとこ取りの少量生産、さらにコスパも併せ持つ、酒造期ならではの季節感ある生酒をコンセプトに仕込んだ純米おりがらみ本生の中取り零号です。シリーズ最高酸度と一番の甘味、そして食米である瑞穂黄金の旨み。それらのバランスを取りながら、天明らしい透明感を表現しています。 |
|
 |
 |  | 手取川 しぼりたて 純米生原酒 |
手取川の酒造期限定醸造、純米酒のしぼりたて生原酒です。新酒らしい爽やかな香りと味わいがたっぷり、なめらかで優しい甘味、瑞々しくスッキリとした酸味が調和した心地よい軽快な喉越しと後味の良さは格別の美味しさです。 |
|
 |
 |  | 手取川 「白寿」 純米にごり酒 |
手取川の酒造期限定醸造、出来立ての新酒を搾らず荒ごしして酵母や酵素が生きたままの白く濁った状態で蔵出しする活性にごり生酒。上品な甘さと爽やかな酸味が調和し、瓶内発酵による適度な炭酸ガスが溶け込んだ独特の清涼感が味わえます。 |
|
 |
 |  | 天寶一 特別純米酒 八反錦 直汲み生原酒 |
天寶一の季節限定品、広島県産八反錦の旨味を最大限に引き出すため、亀口から直汲みした特別純米の生原酒です。新酒しぼりたてのフレッシュな米感と直汲みならではのガス感に加え、八反錦特有の味のサバケも相まって格別の美味しさに仕上がっています。 |
|
 |
 |  | 清泉 純米吟醸 しぼりたて生酒 |
清泉の季節限定品、冬の風物詩として四十年もの長き年月にわたり愛飲家を魅了し続ける純米吟醸の新酒しぼりたて生酒です。若々しいフレッシュな香り、適度な甘味と酸味が絡み合う爽やかな味わいは、旬の冬魚やおでん、鍋料理との相性も抜群です。 |
|
 |
 |  | 夏子物語 純米吟醸 しぼりたて生酒 |
夏子物語シリーズの第一弾、今年の酒造りの初しぼりとなる純米吟醸のしぼりたて生酒です。新酒の持ち味であるフレッシュで爽やかな香りと若々しく爽快な味わい、サラリとした口当たりに軽快でスッキリとした旨味が広がるフルーティーな美味しさです。 |
|
 |
 |  | 豊盃 純米しぼりたて生酒 |
弘前の小さな酒蔵「豊盃」の名を全国に知らしめた人気酒にして酒造期だけの季節限定品、地元弘前市藤代で契約栽培された酒米と自社酵母で丁寧に仕込んだ新酒搾りたての純米無濾過生原酒です。清々しくフレッシュでフルーティーな芳醇な香り、膨らみのある味わいとキレの良い爽やかな後味は格別の美味しさです。 |
|
 |
 |  | 豊盃 特別純米酒 にごり生酒 【snow】 |
豊盃の季節限定品、豊盃米×華吹雪で仕込んだ酒造期だけの限定醸造にして新発売となる特別純米酒の活性にごり生酒「snow」です。たっぷりと滓を入れて濃厚な味わいに仕上げています。これからの季節、温かい鍋と共に皆様でお楽しみください。 |
|
 |
 |  | 鶴齢 純米酒 しぼりたて生原酒 |
鶴齢伝統の手造りにより今年一番最初に仕込んだ醪を絞り、新鮮な風味を封じ込めた冬季限定のしぼりたて生原酒です。麹の香りを漂わせたフレッシュな香り、迫力のある芳醇な風味の中に、濃醇な旨味とコク、酸味が押し寄せる力強い味わいです。 |
|
 |
 |  | 鶴齢 純米酒 にごり生原酒 |
鶴齢伝統の手造りによって今年最初に仕込まれた醪を粗ごしして、滓と炭酸ガスを封じ込めた活性にごり生原酒です。新酒らしいフレッシュな香り、醗酵完了直前の醪が持つ自然な旨味と爽やかな酸味が調和した、昔ながらの素朴で芳醇な風味です。 |
|
 |
 |  | 千代 純米大吟醸 魚沼産一本〆 無調整生原酒 |
米処魚沼で古くから愛され続ける雪国の酒「千代」の限定品、全量希少酒米・魚沼産一本〆の新米で仕込んだ純米大吟醸の搾りたて無調整生原酒です。一本〆独特の米の旨みを残し、飲み飽きしないキレの良さが料理との相性を一層高めてくれます。 |
|
 |
 |  | 楯野川無我 プラチナボトル 純米大吟醸 生酒 |
銘酒「楯野川」の限定品、究極の新鮮さと槽口の臨場感を追求した完全予約受注生産の貴重な生酒「楯野川無我」のプラチナボトルです。シリーズ第一弾は、地元契約農家の特別栽培米「美山錦」を50%精米にて仕込んだ生酒です。洗練されたシャープな味わいの中に、凛とした酸味と米の旨味が活きた絶品です。 |
|
 |
 |  | 豊盃 豊盃米55 純米吟醸 直汲み生原酒 |
青森県弘前の人気銘柄「豊盃」の季節限定品、直汲みの名の通り、槽口から滴り落ちる生まれたての新酒を蔵人が手作業で直接瓶詰めした無濾過生原酒です。直汲みならではのガス感、豊盃でしか表すことの出来ない唯一無二の酒に仕上がっています。 |
|
 |
 |  | 越乃景虎 「甕酒」 純米しぼりたて生原酒 |
雪深い越後の山懐で醸される銘酒「越乃景虎」の季節限定品、今年一番最初に絞られた新酒の純米しぼりたて生原酒を蔵人が手作業で多治見焼きの甕に詰めてお届けする甕酒バージョンです。年末年始の飲み会、ご贈答用の品としてもお薦めです。 |
|
 |
 |  | 越乃景虎 「甕酒」 本醸造 にごり酒 活性生原酒 |
雪深い越後の山懐で醸される銘酒「越乃景虎」の季節限定品、今年一番最初に絞られた新酒の活性にごり生原酒を蔵人が手作業で多治見焼きの甕に詰めてお届けする甕酒バージョンです。年末年始の飲み会、ご贈答用の品としてもお薦めです。 |
|
 |