地酒サンマートについてお買い物についてサイトマップ買い物かご
日本酒焼酎・泡盛ワインその他、新潟の特産品


【 特定名称酒 】
国税庁が告示した「清酒の製法品質表示基準」において、原料、製造方法などの違いによって分類された特定名称の清酒のこと。 特定名称酒は、本醸造、特別本醸造、純米酒、特別純米酒、吟醸酒、純米吟醸、大吟醸、純米大吟醸の8種類に分類される。そして、所定の要件に該当する日本酒に、それぞれの名称を表示することができる。 これは、いわば国が決めた規格といえる。


【 純米大吟醸 】
精米歩合50%以下の白米と米麹、水を原料として吟味して製造した清酒。麹米使用割合が15%以上、吟醸造り、固有の香味及び色沢が特に良好なもの。


【 大吟醸 】
精米歩合50%以下の白米と米麹、水、醸造用アルコールを原料として吟味して製造した清酒。麹米使用割合が15%以上、吟醸造り、固有の香味及び色沢が特に良好なもの。


【 純米吟醸 】
精米歩合60%以下の白米と米麹、水を原料として製造した清酒。麹米使用割合が15%以上、吟醸造り、固有の香味及び色沢が良好なもの。


【 吟醸酒 】
精米歩合60%以下の白米と米麹、水、醸造用アルコールを原料として製造した清酒。麹米使用割合が15%以上、吟醸造り、固有の香味及び色沢が良好なもの。


【 特別純米酒 】
精米歩合60%以下の白米と米麹、水を原料として製造した清酒。または純米酒の醸造に特別な製造方法を用いた清酒。麹米使用割合が15%以上、香味及び色沢が特に良好なもの。


【 純米酒 】
白米と米麹、水を原料として製造した清酒。麹米使用割合が15%以上、香味及び色沢が良好なもの。


【 特別本醸造 】
精米歩合60%以下の白米と米麹、水、醸造用アルコールを原料として製造した清酒。または本醸造の醸造に特別な醸造方法を用いたもの。麹米使用割合が15%以上、香味及び色沢が特に良好なもの。


【 本醸造 】
精米歩合70%以下の白米と米麹、水、醸造用アルコールを原料として製造した清酒。麹米使用割合が15%以上、香味及び色沢が良好なもの。


【 特定名称の要件について 】
 原料米は、農産物検査法で3等以上に格付けされるかこれに相当する品質のもので無ければならない。
 醸造アルコールの使用量は、白米の重量の10%以下に制限されている。
 実際の精米歩合を表示することが義務付けられている。
 「吟醸造り」に明確な定義はないが、精米歩合の低い白米を用い、低温で醗酵させることにより独特の「吟醸香」を引き出す製法をいう。
 日本酒
 特定名称(クラス)に関する用語
 お酒の種類に関する用語
 酒造好適米(酒米)に関する用語
 お酒の成分に関する用語
 酒造りの工程に関する用語
 その他、日本酒に関する用語


 焼酎・泡盛
 名称に関する用語
 産地呼称焼酎に関する用語
 焼酎・泡盛に種類に関する用語
 焼酎・泡盛の原料に関する用語
 酒造りの工程に関する用語
 その他、焼酎・泡盛に関する用語
先頭へ戻る

ご利用規約 | 個人情報の取り扱いについて | 法規表示 | お問い合わせ  
〒940-2114 新潟県長岡市北山4-37-3 / フリーダイヤル:0120-27-1488 / TEL:0258-28-1488 / FAX:0258-29-4068 / sunmart@echigo.ne.jp
  Copyright 1998〜 サンマート All Rights Reserved.  ★未成年者の酒類購入は固くお断りいたします。